以前より仕掛中で一年近く経ってしまったものを、仕上げようと思います。
上にあるのがペアーハンズ製の路面電車用のブリル台車です。
軸間は13.5mmぐらいです。
下は集電用の金属板(自作)です。
組み上げるとこんな感じ!
まあ、精度の低い自作動力です。
カトーのBトレ対応動力のギアやモーターを全面的に採用しています。
ちょっと車高が高くなってしまいましたが、作り直すのは面倒なので、「よし」とします。
試走は成功しました。後はウエイトの調整だけです。
二軸車の一軸駆動車は何台か作りましたが、確実な集電と駆動軸の粘着力を上げるためのウエイトの位置調整にこだわれば、意外と走ります。(もちろん、それなりに)
そして上回りはこれです。
プラバンのフルスクラッチ車です。
何だかわかりますか?仙台市電や秋保で解かる人にはわかるかも。。。
にほんブログ村
にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿