2014年11月3日月曜日

山梨県立リニア見学センターに行ってみた!

10月29日・30日の石和温泉一泊旅行の続きです。
初日の昇仙峡ロープウェイ、二日目の山梨交通の保存車につづき二日目最後は。。
山梨県立リニア見学センター「どきどきリニア館」に行ってみました。


車窓からみた実験線です。


「リニア見学センター」って「JR」じゃなくて山梨県立なんですね!?


中にはリニアの車輌が展示してあります。


友人は構造に興味があるらしく、研究員の方を質問攻めにしていましたが、僕は雰囲気重視です。


リニアの構造を解説した展示物が沢山ありました。(1階から3階まで) 立体的に解りやすく理解できるようになっていました。
でも、、それよりなにより。。一般人が見たいのは走行するリニアモーターカーですよねェ~~~!!!


右端の四角い建物が三階建ての「どきどきリニア館」です。(となりの「わくわくやまなし館」より写す)
このリニア館の各階に「屋外見学テラス」があり、走行試験を見学できるようになっています。
「走行表示モニター」を見ているとリニアの速度や位置が分かる様になっています。
リニアが接近してくると数分前に館内放送もあります。

ただし、日によって試験走行が無い日や少ない日があり、必ず見られるとは限らないようです。
この日は当たりでした。。時間も良かったのかも知れません。午後2時過ぎに入場、午後4時ぐらいまでいましたが、その間に4~5往復も見ることが出来ました。

写真では早すぎて上手く撮れなかったので動画で撮ってみました。
画も面白いですが、実は周りの人の声がおもしろいので音を出して見てみてください。。


おばさんがリニアにこんなに夢中になるなんて想いもしませんでした。。


通り過ぎた後の盛り上がり方が凄いです。。

さらにもう一つ。。どれも時間が短いので見てみてください。


おじさんも夢中です。。今回はちょっと速度が遅かったかも?

こんなのも。。 横からだと一瞬ですが、より早い感じがします。


動画は以上です。

私、古い車輌はたいへん好きなのですが、新しいものはさほどでも有りません。
正直、たいして期待していなかったのですが、「おじさん、おばさんの盛りあがり方にびっくりしました!」 最新の技術っていつの時代にも人を魅了するものなのですねェ~~~。

私も気付いたら夢中になって試験走行を見たり撮ったりしていました。


午後3時を回った頃に試験走行が終わってしまったので、となりの「わくわくやまなし館」にも行ってみました。


「わくわくやまなし館」は1階に売店(地元の名産品など)2階に観光情報があります。
そして3階には展望台があり、こちらでもリニアの試験走行が見られる様になっています。「走行表示モニター」もあります。

3階からリニアの試験車両らしきものを撮りました。 
サイドに形式らしきものが「WC‐1 」 前面窓に「WC‐1F」と読めます。
側壁にタイヤを回転させて進むのでしょうか??良く見るとタイヤが沢山並んでいます。 これって鉄道車輌なんでしょうか? そもそもリニアって鉄道なんでしょうか??


他にもこんな車輌が。。 もはやトラックの様に見えますが鉄道車輌なんでしょうか??




午後4時近くまで見学して。。十分満足して家路につきました。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿