2014年12月6日土曜日

トヨタ博物館に行ってきました!(その1)

今年は自動車好きの友人に誘われて、いろいろな自動車博物館に出かけました。
一緒に近くの古民家や古い街並みを見てまわったので、名付け「レトロツアー」。。
それも前回までで第4弾となりました。

ある日、友人が食事中に「トヨタ博物館」に行きたいとの話。。 距離からして日帰りはキツイとのこと。それならば僕は「明治村」で機関車を見たいと話したところトントン拍子で話が決まりました。

そんな訳で年末にふさわしく、レトロツアー決定版 第5弾です!!
12月3日~4日にかけて一泊で出かけました。


行程の長さを考えて朝、5時過ぎに出撃です。
朝焼けに染まる山を背に中央自動車道を一路 西へ。。


午前11頃には到着しました。


入口横にはトヨタ ボンネットバス FB80型が出迎えてくれます。 
保存されているボンネットバスは少なくありませんが、トヨタ製は多くありません。

僕の中ではこの型のバスは根室拓殖鉄道廃止後 根室拓殖バス(のちに根室交通)に引き継がれた歯舞村スクールバスです。
歯舞村スクールバスはガソリンエンジンの1代目、ディーゼルエンジンの2代目があったとのこと。
2代目はディーゼルエンジンの1957年製 DB75型(高橋 渉  加田芳英  根室拓殖鉄道)


チケットを買って入館するとトヨタ初の生産型乗用車 AA型が出迎えてくれます。
なんとこの自動車、、創立50周年 記念プロジェクトとして当時の図面をもとに忠実に再現したものだそうです。


1936年の1号車をよみがえらせたとのこと。とても新しく作ったものには思えません!!


エスカレーターに乗って2階へ。。
さすがトヨタ! 建物もものすごく立派です。。3階までの吹き抜けに圧倒されました。


まず初めは1886年 「ベンツ パテント モートルヴァーゲン」(ドイツ) 自動車のパイオニアとのことです。


ベンツ ヴェロ 1894年(ドイツ)


この博物館、展示意図が非常にハッキリしています。
古いほうから順番に新しいほうへ並んでいるようです。 スポーツカー 高級車 大衆車などのジャンルでまとめてあり見比べ易いです。


展示車も多く、コンディションも素晴らしく圧巻です。
沢山写真を撮ってきたのですが、とても紹介しきれませんので気になった車のみ掻い摘んでお伝えします。


フォード モデルT 1909年(アメリカ)

フォードT型でも、とびきり古い1909年製。 コンディション最高、どんだけお金が掛かったのでしょう。まるで模型のようです。


スタンレー スチーマー モデルE2 1909年(アメリカ)

なんと「蒸気自動車」。


ロールスロイス 40/50HP シルバーゴースト 1910年(イギリス)

これがシルバーゴーストですかぁ~?? 名前は聞いたことがあります。とんでもない高級車。


イスパノスイザ アルフォンソⅩⅢ 1912年(スペイン)

スペインにもシックでかっこいい車があったのですねぇ~。


ブガッティ タイプ35B 1926年(フランス)

空色のブガッティ かっこいいっす。。


モーガンエアロ 1922年(イギリス)

トライキング スリーホイラーの元祖らしい!? むかし宮崎駿が「まっかちん」って言っていた記憶が。。。確かにザリガニみたい?

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿