ボディはほぼ出来上がったので、次は下回りをつくります。
プラ棒を格子状に組みました。
これを切断して前と後ろの排障器にしようと思います。
いきなり、前部排障器完成!(途中の写真を取り忘れました。)
次は後ろです。
こんな感じに接着後、ボディとのバランスを視て左右を切断します。
前後ともに完成しました。
前部には2個のライトも付けました。
次は軸受を付けます。
実物の形状を反映したような軸受を自作しようかとも思ったのですが、写真でわかるようにかなり小さいものなので市販の部品を使うことにしました。
使ったのはペアーハンズのNP-085 ウイングバネ軸受 Nナロー用です。
そのままでは床板下のスペースに入らないので上部をカットして接着しました。
軸受の塗装も簡単に クリーニング→プライマー→ブラック塗装とすべて手塗りで済ませました。
これで形状はほぼ完成しました。。
本当は! 前部の排障器まわりは、もう少し複雑な形状(スノープローを取り付ける金具などがある)なのですが小さい模型なのでそこまで作らなくても「よし!」と割り切りました。
さて、、あとは塗装です。。
←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿