2015年12月9日水曜日

富山市内線3530形(その1)

秋田中央の客車も完成しないうちに、また別のものに手を出しちゃってます。


これです。何かお解りでしょうか!!って表題に書いてあるので分りますよね~~。
アマギモデリングイデアの「2軸単車 富山地鉄3530 A 旅客車風」というものです。

これ。 そうとう前に発売されたキットです。当時マスターピースが発売していた2軸路面電車用動力キットを使って動力化するボディキットです。

マスターピースの軸間約24mmの動力がデカ過ぎて気に入らず、以前から適当な動力を探していたのです。今回のTM-TR02の発売に合わせて動力化しようという訳です。


確か?アマギの方でもこの秋に少量、再生産していたと思います。「TM-TR02の発売に合わせて再生産」と言うような記事を読んだ記憶があります。。(まさか夢では無いよな!?)
その時、この車体の幅がすごく狭いのを知っていたので「あんな狭い車体に入るの~?入る訳無いのでは??」と思った記憶があります。

動力化して余った方のダミーを入れてみました。。「あ、、入ったよ~!!」
とはいえギリギリでボディの下の方が少し膨らんでいます。


そこで台車枠、動力ともにあたる部分を極力、削ることに。。


なんとか、動力込みで上手く収まる状態になりました。
動力の上部は車体の天井に当たって止まっています。

ネット上で拾った図面によると1/150で軸間約15.3mm。 この動力の軸間が約16mmですからちょうどいい感じです。
こうなると、ずっと寝かしていたこのボディ。。 完成させない訳にはいきません!


とは言え、このキット!!前面が角ばっていてあまり似てないのです!!
この写真の状態でもだいぶ自分で丸めた結果です。

完成させるとなるとこのままでは気に入らない。さらに角をカリカリと削って丸めました。。


だいぶ丸まりました。
あまりやり過ぎるとホワイトメタルに穴が開いてしまいそうなので、このくらいで止めて置きます。。


屋根のおでこ部分もだいぶ丸めました。


繋ぎ目も極力なめらかにしているのですが、このままでは良く分らないので塗装してみます。


いつも通り、メタルプライマーを塗った後にサーフェイサーを噴いています。
思ったより綺麗に出来ています。


とは言え、拡大して見ると繋ぎ部分には線が入っています。。


こっちも汚いです。このあたりを綺麗にしていきたいと思います。

それ以外にもこのキット。。Yゲルやライトの調達も製作者任せです。(ほんとの意味でのボディキット!!)ライトも小型のもので無いと合いませんし、Yゲルも手に入りにくいです。
セットにして販売してくれると有り難いのですが。。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿