2012年1月11日水曜日

出来るか!?秋保電車(モハ1403 その5)

床板が出来たので、次に台車を6.5mmゲージに改軌していきます。
改軌完了した付随台車と改軌途中の動力台車を床板にはめて比べてみました。
改軌の完了した台車の方が狭い車幅でも左右に大きく振れる様子がよく解ると思います!!
動力台車も完成させました!
途中写真は撮り忘れました。
付随台車の方はまだ台車枠の取り付け部は改造していません。。。が!。。。
仮組してまず試走してみましょう!
台車を両方とも床板にはめます。
モーターと台車間のジョイントもセット!!
それから一生懸命削って何とかハマる様にしたウェイトもセット!!!
集電板が接触している事を確認!
付随台車側の集電板は床板に開けたスリットから床下に抜けるように作ってあります。
付随台車の集電を考えてのことですが!。。。
試走時には当たってしまう為、外側に折り曲げました。
でぇ。。。試走したのですが「ウンともスンとも」言いません!
正確には「ジッジっ」とも「ガガァッ」とも言わないのです!!
それで集電があまいと思われる部分を改良!
台車の集電板の車輪に当たる角度を変え!モーターやモーター部への集電板の接触を悪化させていると思われるウェイトを削除!!
またまた試走!
上から集電台車上を軽く押さえつけると「ジッジっ」 「ガガァッ」といいました゚(゚´Д`゚)゚
元々、集電台車の近くのネジはスペースが無かったので切り取ってしまいましたので台車から上の集電板への抑えが弱いのです。
ウェイトを載せてボディにはめたりしてみましたが簡単には改善しそうにありません。
いろいろな所を改良、改善、、調整していけば最終的には走るようになると思いますが、手間をかけずに調子良く走る様に集電部の大改造はやめる選択でしたので「ちょっと」考えちゃいます。
モーターを横に寝かして「宮崎交通のED」の様に床下に集電板を付けた方が快調に走るような気がします!!
完成まではまだ大夫かかりそうです。。。゚(゚´Д`゚)゚。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

0 件のコメント:

コメントを投稿