2012年5月28日月曜日

九十九里鉄道 キハ104(その4)

2月にアップしていたワールドのキハ104(木製仕様)のつづきです!
残すは塗装のみのはずだったのですが。。。
塗装前にだいぶ下準備が必要でしたので、その内容を報告します。。
まず、前回。。ナローの貨車で述べたとおりカプラーはルックス重視でペアハンのものを使います。
ワールドのカプラーを切って半田付けでつなぎます。
動力部にネジ止めした状態です。。
ボディを乗せて見るとこんな感じになりました。
カプラーは為るべく高い位置にしたかったのですが、少々低い状態になってしまいました。
カプラー上部の隙間が気になりますね~~~。。
貨車を連結してみました。
キハのカプラーが低いですが、何とか連結出来るので我慢どこです!
貨車2両を引いて試運転してみると、ウェイトが足りない様です。。
ウェイトの重量を増やすべく絶縁も兼ねてプラバンを設置します。
ボディに下周り(動力部)を取り付けるネジを利用して止めるようになっています。
その上にウェイトをアロンアルファで接着しました。
それからカプラー上の隙間をプラバンで埋めました。
ウェイトが窓から見えるのは戴けませんね~~~。
それからロストワックスの屋根は裏側にプラ棒を貼ってはめ込み式にしました。
それからウェイトは窓から見えない様に削って薄く仕上げました。
裏側はこんな感じ。。
ウェイト無しだとこんな感じです。。
ウェイトをつけると。。こんな感じ。
横から見ても窓のラインからはみ出さない様にしました。
室内色と同じクリームに塗ろうかと思っていましたが、塗装なしの状態の方が目立たない様ですね~~。
貨車をつないで試運転!!
これくらいウェイトを積むと何とか牽引出来る様です。。
やっぱり単端式とはいえ2~3両の客貨車すら牽引出来ない様ではつまらないですものね~~!!
やっとこれで残すは塗装のみとなりました。。。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ

にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿