今週は動力部の改造(組み立て?)をしました。
お馴染みの鉄コレTM-TR01「路面電車用」動力の床板です。
台車軸間をスケール通りに約29mmにするには写真の位置に付随台車を持ってくるしかありません。
かなり難しい位置の様ですが!!どうしましょう!?
やってみるしかないので現物合わせで削り込みました!
なんかいけそうです。。。
組み合わせるとこんな感じ!!
床板を接着して試走しました。
動力台車だけの集電にもかかわらず快調に走ります。。
ウエイトも有効利用。
台車に当たる部分を削って使います。
車体にはめると、こんな感じ。
アロンアルファで接着しました。
床下機器は1500形のキットの物がそのまま使えそうです。
不要な部分を削ってアロンアルファで接着しました。
床下の集電はこんな感じになりました。
上側はこんな感じです。
付随台車用の集電板を曲げて床板にネジ止め。
金属製のネジを通して床下の集電板より集電します。
ボディの裾に0.5mm×1.8mm×8mmの真鍮板を半田ずけしました。
ピッタリに作っておいてこの板で床板を止めています。
横から見て高さもぎりぎりに合わせてあります。
ドア上の雨よけ、前面の排障器も付けました。
後は細かい部分を調整して。。
屋根上のポールを作れば塗装出来ると思います。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿