2013年9月7日土曜日

淡路交通のタマゴ電車(その5)

床下機器は簡単に鉄コレの物を流用しました。


動力の幅を車体幅ぎりぎりまで狭めたので、床下機器がはまらないかと思っていましたが、
大丈夫でした。


鉄コレ17弾の中から、一番使わなそうな京福ボデハ260形からもぎ取りました。


ダミーカプラーの片側は後々のことを考えて、取り外し可能にしました。
鉄コレのアダプターとダミーカプラーを使ってつくりました。


こんな感じにハマる様に作っておいて。。


ボディーを被せるとこんな感じになります。


パンタ側のカプラーは接着してしまいました。
基本的にこちら側を前にして走らせるので、連結の必要は無いと思っているからです。

実物の写真を見ると、パンタ側が常に福良を向いている様です。
2両編成にした場合は2009が常に洲本を向いて走る事になります。

ジャンパー線も0.4mm真鍮線で簡単に表現しました。

さてさて、、後は塗装だけですが。。
この頃、気温のせいか??湿度のせいか? あまり上手く塗装出来ません。

少し気温が落ち着くまで待った方がいいのかも?知れませんが、いろいろ作りたい物があってどうしても作り急いじゃうんだよねぇ~~!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ ←ブログ村ランキングに参加しています。記事が気に入りましたら、クリックお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿